top of page

大地震に備えて身の回りの確認を!(2023年5月15日)

執筆者の写真: 若林町会若林町会

こんにちは、若林3丁目ネットワークです


先日は早朝の地震で、皆様ビックリなさったのではないでしょうか。 石川県能登で発生した震度の地震に引き続き、千葉北東部で震度。千葉南部で発生した地震は東京でも大きな揺れを感じました。


皆様は大丈夫でしたか?あらためて地震に備えて身の回りの確認をしましょう!


寝ている近くには懐中電灯、動きやすい靴(割れたガラスなどでの怪我防止)、そして持ち出し用のリュックを用意しときましょう。


既に準備されている方も、再度確認し直してみて下さい災害時には正しい情報が一番大切です!


携帯電話(スマホ)の充電器も忘れずに用意しましょう!

「いざっ!」という時も慌てずに、ご近所同士で助け合いましょう


▼『震災時における避難について』世田谷区ホームページ

最新記事

すべて表示

【🍀地域防災の要🍀⛑️町会防災部🔥】(2025年2月26日)

若林で地域防災の要となっているのが町会防災部です👩‍🚒防災訓練の企画・実行から防災器具の購入や管理、行政や関係団体との連携など防災にまつわるさまざまな役割を一手に担う司令塔とも言えます‼️各丁目ネットワークが主催する防災イベントも防災部が支援しています💁🏻‍♀️...

【防災に力を注いで30年余✨🍀若林町会🍀】(2025年2月13日)

若林町会は10の部と各丁目ごとのネットワークで構成されています❗️5丁目ネットワークはその中で誰でも気軽に参加できる敷居の低い集まりです😌 加入は任意ですが、地域全体の防災や防犯🚨、地域のお祭り🏮や環境整備などを一世帯あたり月100円の町会費で賄っています🤔防災設備...

Comments


©2024 若林町会。Wix.com で作成されました。

bottom of page